top of page
2022年度 新規利用者募集中!!
土曜日曜祝日 まだまだお申込み可能です!

子どもたちが「安心」して、「安全」に「心の成長」をしていける
学習と遊びの環境を提供していきます。

放課後等デイサービス とは

 

「障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障がい保健福祉施策を見直すまでの間において障がい者等の地域生活を支援するための関係法律の整備に関する法律」(平成22年12月公布 法律第71号)が、平成24年4月、児童福祉法及び障がい自立支援法の一部が改正(以下「改正法」という。)され、相談支援の充実及び障がい児支援の強化が図られました。

この改正法により、学齢期における障がい児の放課後等対策の強化を図るため、障がい児通所支援の一つとして、4月から「放課後等デイサービス」が創設されました。

放課後等デイサービスの対象は、児童福祉法上、「学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園及び大学を除く。)に就学している障がい児」とされ、授業の終了後、又は、休業日に生活能力の向上のための必要な訓練、社会との交流の促進等を行うこととなりました。

(平成24年4月 文部科学省 連絡文書)

真友サークルとは…

​「真友サークル」は、2014年に新潟市より認可を受けた「新潟市指定児童発達支援」・「新潟市指定放課後等デイサービス」です。
 
新潟市にある数ある「療育施設」の中で、真友サークルは母体となる学習塾である真友ゼミ・真友学院のノウハウを活かし、「学び」に特化した「支援」に取り組んでいます。
 
一人でも多くの児童の自立、社会参加を目指し、日々の療育活動の中で、指導員が熱意をもってサポートしております。
日々、小さなことから一つずつ自信をつけることで児童の笑顔が増え、将来に希望をもって挑むたくましさを育みたいという想いを大切に、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム、学習障害など)をもつ児童とそのご家族に寄り添っていけたらと考えています。
 
発達障害は、特性により様々な発達段階が見られ、個別にプログラムをたて早期に適切な療育を行うことが重要です。早期に療育を行うことで、お子さんやご家族の身につけたい技能や適応する力がつきやすく、自信をえられやすく、お子さんにとっての色々な選択の幅が広がっていくからです。
 
児童の在籍している新潟市の学校の先生方にもご協力頂き、児童の発達障害に合わせて、連携をとりながら一貫した支援の方針を決めることにより、より綿密な個別の療育支援計画づくりにつなげています。
 
さらに、新潟市の発達障害に関する研修を受けている指導員が多数在籍しておりますので、新潟市で発達障害や療育、対応についてのご相談や見学・体験など、お気軽にお問い合わせください。
bottom of page