top of page

サークル作品展

  • 石田
  • 2015年12月6日
  • 読了時間: 1分

先日のサークル作品展の様子をご紹介します(*^^*) 当日にむけ、それぞれがスタッフと相談しながら、「どうぶつ」をテーマに絵を描きました! 絵を描くことが好きで喜ぶ子、少し苦手だな~と思いながらも飾りたいから頑張ろう!先生と一緒なら描いてもいいな!とチャレンジした子と様々なスタートがありましたが、みんな仕上がった作品を見て「できたね!」と満足そうな表情を見せてくれました(*^^*) なかなか集中が続かなかったり、少しでも失敗したと思うとぐちゃぐちゃにしたくなったり・・・そんな時も「先生、続きにしよう!」「上手くいかなくて嫌だ!」と気持ちを伝えてくれる姿、当日に間に合わせたいとお家に持ってかえって頑張って仕上げてきてくれた姿に子どもたちの成長を感じました! 子どもたちにとってチャレンジする機会は、とても大切ですね♪ 1回目は上手くいかなくても、くりかえしのチャレンジで得られるものがあり、上手くいかなかったと思われる1回目にも必ず成長が隠れています(*^^*) 伸びのびと表現する楽しさを感じてくれている姿、作品はどれも輝いていました(*^^*)


 
 
 

コメント


Copyright(C) 2014 Shinyusya.Co.Ltd   ALL Rights Reserved

関連リンク

小学生・中学生 個別指導学習塾

新潟校・三条校・六日町校

高田校・仙台校​

児童発達支援
放課後等デイサービス​
​長岡

進研ゼミのテキストを用いた

自立学習支援プログラム​

第二の家族的学び場を目指す

幼児からお年寄りまでの生涯学

学校中退・不登校・高校卒業支援

通信制高校サポート校​

仕事に関する「学び」と「実践」を提供する
​ 就労移行支援事業​
bottom of page